トレーニングの基礎 ③ 負荷の種類

ウェイトトレーニングには主にマシン、ダンベル、バーベルの3種類があります。

それぞれ特徴があり、メリット、デメリット記載していきます。

バーベル
・高重量を扱える
・ダンベルよりは可動域が狭くなる
・左右均等に鍛えられる
・主動作筋以外にもバランスをとるために色々な筋肉が働く

ダンベル
・バーベルよりは高重量は扱えない
・バーベルよりも広い可動域でのトレーニングができる
・左右バラバラに筋発揮される
・バーベルよりも他のさらに補助筋が働く

マシン
・マシンの軌道の可動域しか動かせない
・左右バラバラに筋発揮される
・主動作筋を集中して鍛えられる

 

具体例で考えてみます
バーベルベンチプレス、ダンベルベンチプレスの比較

 

 

 

バーベルベンチプレス

バーベルベンチプレスでは、バーが胸に当たるため胸の位置よりもおろすことができなく可動域が制限されます。
左右バーでつながっているために、安定した力発揮されやすいです。

 

 

 

 

ダンベルベンチプレス

ダンベルベンチプレスの場合バーが胸に当たらず最大限可動域を広げることができる。
左右独立して動かさなければいけないため、より補助筋が働く。
逆に考えるとメインに鍛えようとしている筋肉に集中できない

 

 

 

 

赤い横のバーはベンチプレスの可動範囲です。
ダンベルベンチプレスでは、ベンチプレスよりも黄色の範囲広く動かすことができます。

※可動域を広げすぎるるとケガのリスクあるので正しいフォームと重量で行いましょう。

 

チェストプレス(マシン)

軌道が決まっているために余計な筋肉は働かず主動作筋を集中して鍛えることができます。
逆に考えると、動員される筋肉は少なくなってしまいます。

 

 

 

 

 

今回は主に3種類のトレーニングの行い方を紹介しました。
今の自分の目的にあった行い方でトレーニングを進めていきましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。