オメガ9脂肪酸

オメガ9脂肪酸(n-9系)

オメガ9脂肪酸とは?

脂肪酸は、炭素の結びつきによる分類で二重結合という結合がないものを飽和脂肪酸、あるもの不飽和脂肪酸といいます。
その中の不飽和脂肪酸の中で炭素の二重結合最後から9番目である脂肪酸をオメガ9脂肪酸(n-9系)といいます。

オメガ9脂肪酸(n-9系)の効果・副作用

健康効果

悪玉レステロール減少

心疾患予防

便秘の解消

等の効果が報告されています。

副作用

オメガ9脂肪酸は副作用の報告はされていません。

ですが、摂り過ぎはカロリー過多になるため、肥満になる可能性はあります。

 

オメガ9脂肪酸(n-9系)の摂取方法、摂取量

摂取方法

オメガ9を含む油には、

・オリーブオイル
・こめ油
・菜種油
・紅花油
・アーモンドオイル
・アボカドオイル
・マカダミアナッツオイル

等があります。

一番身近で摂りやすいオイルだと、オリーブオイルがいいと思います。

その中でも特に質の高いエクストラバージンオイルといわれるものでは上記の・コレステロールの改善・心疾患予防・便秘の解消の他にも抗酸化作用・抗炎症作用、大腸がん抑制作用などが報告されています。

オリーブオイルは熱による変性が起こります。

ですので、サラダにかけたり熱を加えない摂取をお勧めします。

摂取量

一日の摂取目安はオメガ3、6の様に設定はされていないのです。
オメガ9脂肪酸は体内で作り出すことができるものだからです。

ですが、目安がないと摂りずらいです。

なので、一つの目安の紹介します。

オメガ3、オメガ9脂肪酸の理想の割合として1:4~7と言われています。

オメガ3の目安としては一日2gなので、それから計算すると

一日に8g~14g

の摂取が一つの基準になるかと思います。

ただ、あくまで目安です。

糖質制限している人は、オメガ9脂肪酸の割合を制限した糖質分増やしてもいいと思いますし、個人によって多少調整が必要です。

 

まとめ

・オメガ9脂肪酸の効果
 ・コレステロール値の改善
 ・心疾患予防
 ・便秘解消

・摂取量⇒8~14g程。

・オリーブオイル等に多く含まれる

 

最後までお読み頂きありがとうございます。